「ツユクサ」「ZAPPA」のとっておき情報

(2022年4月29日20:20)

映画評論家・荒木久文氏が「ツユクサ」、「ZAPPA」のとっておき情報を紹介した。
トークの内容はFM Fuji「Bumpy」(月曜午後3時、4月25日放送)の映画コーナー「アラキンのムービー・ワンダーランド」でパーソナリティ・鈴木ダイを相手に話したものです。

アラキンのムービー・ワンダーランド/「ツユクサ」、「ZAPPA」のとっておき情報
「ツユクサ」(©2022「ツユクサ」製作委員会)(配給:東京テアトル)(4月29日(金・祝)全国公開)

鈴木      荒木さん、今週もよろしくお願いいたします。

荒木      はい、今週、1本目は4月29日公開 カタカナでツユクサ。あの植物です。濃い紫の花が咲く。「ツユクサ」というタイトルの作品です。 物語です。西伊豆のあたりですね。小さな港町で暮らす五十嵐芙美さん。 そう50歳ぐらいの女性です。彼女はタオルの製造工場に勤めているのですが、一人暮らしです。ある日彼女は運転中に隕石が自動車にぶつかるという、珍しいというか、信じがたい出来事に遭遇します。 しかし それ以外は 気の合う職場の友人たちとほっこり時間を過ごしたり、親子ほども歳の離れた親友の少年と遊びに出かけたり、平凡で穏やかな日々を過ごしていました。

鈴木      いちばんいいなー。

荒木      しかし、彼女は少し前から断酒会(お酒をやめるためにみんなで励ます会)に通っているんです。そこに通い、且つ芙美がひとりで暮らしているのには、心の底に、ある理由と過去があり、それが、ときおり見え隠れします。 そんな ある日、彼女は町に引っ越してきた男性と運命的な出会いをします…という物語なんですが。 主演の芙美には、あの大林宜彦監督の「転校生」でデビューし、「かもめ食堂」などで知られる小林聡美さん。過去を抱えながらも今日を明るく生きる女性を演じます。 そして彼女が新たに出会う男性をあの松重豊さん。孤独のグルメでおなじみのちょっと前まで朝のテレビで虚無造さんやってた…と言ってもわかんないか?今チョー売れっ子ですよね、松重豊さんが演じています。小林さとみと松重豊でラブストーリーという…なんか、新鮮でしょ?

鈴木      逆に地味だけど派手だなーという感じです。

荒木      脚本は 安倍照雄によるオリジナルストーリー。 監督はベテラン平山秀幸監督(『愛を乞うひと』『閉鎖病棟 −それぞれの朝−』)。 このふたりが10年以上あたため続けてきた物語だそうです。 この間舞台挨拶を見てきましたが、小林さんも松重さんも口をそろえて「今まで映画の中で恋愛することはなくって、初めての経験です」っておっしゃっていました。 なんと、ちょっとしたラブシーンもあり、と言っても軽いキスシーンですけどね。お二人とも初めてらしかったですよ。 また、この映画、一種の群像劇という側面もあって、共演している俳優さんたちも も渋いというか、味があるというのか…最近は、引っ張りだこらしいですね、江口のりこさん、平岩紙さん、ベンガルさん、渋川清彦さんなど…もう安定感と演技力を兼ね備え、ちょっぴりコミカルで、熟達した俳優たちの味わい深い掛け合いはじんわり心に沁みてくるという感じでほんとに楽しいですよね。 特に江口さんと平岩さんと小林さんの会話はもう自然といおうか、監督は演技指導が楽だったといっていました。この辺りも見どころです。

鈴木      そうなんですよ。特に小林さんそうですけどね。

荒木      また心に傷を抱えた人や、人生のつらさや涙を験験した人にこそ刺さる作品。とはいえ、基本はゆる〜いコメディタッチなので気負わずに観られるはずですよ。 松重さん、つゆ草の葉っぱで草笛を吹くのが上手で彼女が教えてもらうことで、恋愛に発展してゆくわけなんですが…「ツユクサ」というタイトルは そのあたりからタイトルになったんでしょうね。 長い人生、人にはいろいろな出来事があって、幸せを見失ってしまうこともある・・。 切なくもほっこりと心温まる作品で、大人のおとぎ話とても素敵な心温まるドラマです。そっと寄り添ってくれるようなそれでいてクスッとする笑いが作品全体に散りばめられているあたたかい映画です。 というわけで、ほんのりする「ツユクサ」という作品です。4月29日公開です。

鈴木      ほんのりのゴールデンウィークにはいい作品ですよね。

荒木      はい。次は、先週から始めましたアーチストドキュメンタリー特集第2弾はアメリカのミュージシャン、フランク・ザッパを取り上げた作品。

アラキンのムービー・ワンダーランド/「ツユクサ」、「ZAPPA」のとっておき情報
「ZAPPA」(シネマート新宿・シネマート心斎橋ほかにて全国順次公開中)(© 2020 Roxbourne Media Limited, All Rights Reserved. )(キングレコード提供|ビーズインタナショナル配給)

鈴木      出た!! ザッパ!!

荒木      そうですね。アルファベットで「ZAPPA」、ザッパです。現在公開中です。 フランク・ザッパ…もしかしたら最近の若い人も古くからの音楽ファンもなじみがない人が多いのかもしれませんね。

鈴木      多分 なじむタイミングがないんですよ。

荒木      どういう位置付けの人かは、あとでダイちゃんに説明してもらうものとして、映画の内容に入る前に簡単にZAPPAのプロフィールです。 1940年米メリーランド州ボルチモアで生まれます。彼にはイタリア、ギリシャ、アラブ、フランス、アイルランド、そしてドイツといろんな血が混じっていましたが、風貌的にはアラブ系が一番近いといっていいですかね? 音楽をはじめたのは遅く10代半ばごろまでは、ドゥワップやR&Bばかり演奏しており、これが彼の音楽の基礎になったといっていいんでしょうか 26歳の1966年ザ・マザーズ・オブ・インヴェンション (略称マザーズ)というで、デビュー・アルバム『フリーク・アウト!』をリリース。 ザッパが作った全14曲から構成されたこのアルバム、当時としては異例の2枚組であり、いわゆるロック史上初のコンセプト・アルバム。それ以来、彼は生存中に、なんと100枚近くのアルバム、公式には52作を作ったと言われています。

鈴木      でもね、海賊盤とか入れるとよくわからないんですよ…。

荒木      多数の優れたコンピレーション・アルバムと数十のシングル曲を発表しただけでなく、様々なアーティストのトリビュート・アルバムの主題となったんですね。 ザッパは1993年12月4日、前立腺癌のため52歳で死去します。

鈴木       考えたら、死後30年以上経ているのに、実は年を重ねるごとに存在感が増しているというか、異端中の異端が、実はど真ん中のミュージッシャンになってきてると思います。 僕が一番最初に「フランク・ザッパ」という名前を聞いたのが、ディープ・パープルの名曲に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」ってありますよね? 72年の「マシン・へッド」に入っているあれですよ あの曲の歌詞の中で“フランク・ザッパ アンド マザーズ”って歌っているんですよ。

荒木      えーそうなんだ?

   鈴木      実はあれ、ディープ・パープルがカナダのモンタレーのスタジオでレコーディングをしている時、「ザッパ&マザーズ」がライブを行っていたんですよ。その時にそこのライブ会場で火事が起こったんです。そのカジノ「FIRE IN THE SKY」って火事のレポートの歌が「スモーク・オン・ザ・ウォーター」なんですよ、

荒木       なるほど。

鈴木       あれで子供のころ、僕は初めて「フランク・ザッパ」を知りました。 そして、音楽に詳しくなってから歌詞を調べてみたら、全部「フランク・ザッパ」に関する火事の内容だったんですよ。そこからザッパに注目するんですけど。

荒木       そうですか、ダイちゃん 映画は見ていただいていかがでした?

鈴木       おもしろかったし、僕が知らないことが、実は6、7割あって…。

荒木       えー,ダイちゃんも知らいことが?

鈴木       この人商業的サクセスからは程遠い感じじゃないですか。

荒木       そうですね。非商業主義というイメージが強い。

鈴木       自分の局がアメリカのヒットチャートに入るのが実は恐れていたんじゃんじゃないかと…この映画の中でも売れたくないんだな、というのがびんびん感じちゃって…。

荒木        売れたくないんですよね。

鈴木        成功とは別次元のレベルにいるんですが、他方 売れまくっているビートルズとか、クラプトンとかがザッパを尊敬しまくっているというのがおもしろくって…。

荒木       私もラジオ局にいた時代、初めてレコード会社の人から教えられて ミュージッシャンというイメージより音楽もやる、変わった、ちょっと危なげおじさんみたいなところがはじめのうちにはありました。

鈴木       だけどローリングストーン誌が選ぶギタリスト100人のうち第22位に入っていますし、「ロックの殿堂」には95年にはとっくに入っていますしね。

荒木       今になって教祖的価値が出てきたミュージッシャンなんでしょうね。

鈴木       「サージェント・ペッパーズ~」などにグッとくるならフランク・ザッパの「フリーク・アウト」なんかをぜひ、聞いてほしいですよね。

荒木       ポール・マッカトニーなんかも触発されている…なんていうコメントもしていますよね。そして、この作品はなんと数千時間にも及ぶ、今まで未公開だった、アーカイブ映像など膨大な量の資料・素材を通し、彼の音楽キャリアとその背後にある私生活を振り返っていますよね。商業的成功とは、無縁の世界に存在した人なんですね。

鈴木       究極の趣味人 にして偉大な神のような人だったんですね。 僕、この映画2回見直したんですよ、そのなかでザッパの印象に残った言葉を書き写したんですけど、「俺の願いはシンプルさ。作った曲すべてについて、いい演奏、いい録音を残しそれを聞くことだ。聞きたい人がほかにもいればさらに良し。簡単に聞こえるが難しい」と言っているんですね。

荒木       よくわからないけど、わかるような…彼はいろんな名言をたくさん残していますよね。

鈴木       そのあとに出てくる言葉が、「彼は自分の内なる声の奴隷だ」って書いてあるんですよ。

荒木       示唆に富んだ言葉ですね。

鈴木       声の奴隷だっていうのがよくわかるけど自分が演奏してそれを売りたいモノではなくっていう、完璧な譜面を誰かに書いてもらってオーケストラなんか指揮しっちゃたりして、それをゆっくり後で聞きたいってちょっと大滝詠一さんっポイですよね。

荒木        そうですね。大滝詠一ねー。ただこの人 音楽的なことだけに集中したのかというとそうでもないんですよね。

鈴木       そうなんですよ。政治的でもあった人です。

荒木       1988年には民主党支持者であったザッパは大統領選立候補を検討しましたが、これは最終的に実現しませんでした。また、共和党のリチャード・ニクソンやロナルド・レーガンに激しい嫌悪感を示すなど、とことん反権力の人物でもあったんですね。また、極左への協力を断り、アメリカでは保守派の検閲に反対し、偉大なる常識人という一面もありますね。

鈴木      むちゃくちゃ、バランスがとれているんですよ。

荒木      変わったつかみどころがないというか、つかみようがないというか…。

鈴木      皆さんそうですよ。

荒木      フランク・ザッパの一端を見た気がします。 この作品映画にも出てくるんですがほかにもたくさんの資料や音源が、まだあるんですね。

鈴木      地下室に沢山ありましたよね。

荒木      ダイちゃん2回も観たんですよね。

鈴木      面白かったですよ、でも2回見ても4割ぐらいしかわかんなかったですよ。最後に49年の「ダンシング・フール」という曲をおかけします。ZAPPAにしてはそこそこヒットした曲です。

荒木      本日は現在公開中のドキュメンタリー「ZAPPA」をご紹介しました。

アラキンのムービー・ワンダーランド/「ツユクサ」、「ZAPPA」のとっておき情報
(映画トークで盛り上がった荒木氏㊨と鈴木氏)

■荒木久文(あらき・ひさふみ)1952年長野県出身。早稲田大学卒業後、ラジオ関東(現 RFラジオ日本)入社。在職中は編成・制作局を中心に営業局・コンテンツ部などで勤務。元ラジオ日本編成制作局次長。プロデューサー・ディレクターとして、アイドル、J-POP、演歌などの音楽番組を制作。2012年、同社退職後、ラジオ各局で、映画をテーマとした番組に出演。評論家・映画コメンテイターとして新聞・WEBなどの映画紹介・映画評などを担当。報知映画賞選考委員、日本映画ペンクラブ所属。

■鈴木ダイ(すずき・だい)1966年9月1日生まれ。千葉県出身。日本大学芸術学部演劇学科卒。1991年、ボストン大学留学。1993年 パイオニアLDC株式会社(現:ジェネオン・ユニバーサル)入社 し洋楽宣伝プロモーターとして勤務 。1997年 パーソナリティの登竜門であるJ-WAVE主催のオーディション合格 。
現在は、ラジオパーソナリティとして活躍するほか、ラジオ・テレビスポット、CMのナレーション、トークショー司会やMCなど、幅広く活躍。 古今東西ジャンルにこだわらないポピュラー・ミュージックへの傾倒ぶり&造詣の深さ、硬軟交ぜた独特なトーク、そしてその魅力的な声には定評がある。

【関連記事】
アラキンのムービー・ワンダーランド/「カモン カモン」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「午前十時の映画祭」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「女子高生に殺されたい」などのとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/第94回アカデミー賞のとっておき情報 アラキンのムービーキャッチャー NEO/第94回アカデミー賞とお子さん向け映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/ウクライナとロシアの映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「THE BATMAN―ザ・バットマン-」と「ウエディング・ハイ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「牛首村」と「ゴヤの名画と優しい泥棒」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「オペレーション・ミンスミート ―ナチを欺いた死体―」と「ウエスト・サイド・ストーリー」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「大怪獣のあとしまつ」「ゴーストバスターズ/アフターライフ」「ちょっと思い出しただけ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「未体験ゾーンの映画たち2022」「鈴木さん」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「コーダ あいのうた」「声もなく」「ブラックボックス:音声分析捜査」などのとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/2022年公開の邦画と「ハウス・オブ・グッチ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「未体験ゾーンの映画たち2022」と2021 年ベスト映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」と2022年公開映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「99.9-刑事専門弁護士―THE MOVIE」と2021年世界の映画興行のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「BELUSHI ベルーシ」「ただ悪より救いたまえ」「世界で一番美しい少年」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ラストナイト・イン・ソーホー」「偶然と想像」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/報知映画賞のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ダ・ヴィンチは誰に微笑む」「ザ・ビートルズ :Get Back」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「土竜の唄 FINAL」「聖地X」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ずっと独身でいるつもり?」「サマーゴースト」「ボストン市庁舎」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ドーナツキング」「アイス・ロード」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「のむコレ‘21」「リスペクト」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「東京国際映画祭」「シッチェス映画祭ファンタスティックセレクション」「ハロウィンKILLS」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ひらいて」「彼女はひとり」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「キャッシュトラック」、「DUNE/デューン 砂の惑星」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ONODA 一万夜を越えて」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「素晴らしき、きのこの世界」「カナルタ 螺旋状の夢」「RAMEN FEVER」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「奇想天外映画祭」「ムーンライト・シャドウ」「MIRRORLIAR FILMS Season1」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ミッドナイト・トラベラー」「アナザーラウンド」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「鳩の撃退法」「先生、私の隣に座っていただけませんか?」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「あらののはて」「愛のくだらない」「シュシュシュの娘」などのとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「孤狼の血 LEVEL2」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「祈り―幻に長崎を想う刻―」と「映画 太陽の子」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」と「明日に向かって笑え!」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「イン・ザ・ハイツ」と「サマー・オブ・ソウル」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「第29回 レインボー・リール東京 東京国際レズビアン & ゲイ映画祭」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2021」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「彼女来来」と「一秒先の彼女」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」と「グリード ファッション帝国の真実」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「男の優しさは全部下心なんですって」「葵ちゃんはやらせてくれない」「漁港の肉子ちゃん」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「明日の食卓」と「アメリカン・ユートピア」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「クルエラ」「アオラレ」「5月の花嫁学校」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「いのちの停車場」と「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから」と「ファーザー」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/「ジェントルメン」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー NEO/第93回アカデミー賞のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャーNEO/「SNS-少女たちの10日間-」と「スプリー」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャーNEO/「砕け散るところを見せてあげる」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャーNEO/「ザ・スイッチ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ゾッキ」と「JUNK HEAD」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/第73回アカデミー賞の注目作品「ノマドランド」と「ミナリ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/2020年の映画界と「騙し絵の牙」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/東日本大震災関連の映画と「まともじゃないのは君も一緒」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/女性が主役の3本の映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「未体験ゾーンの映画たち 2021」と「あのこは貴族」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「哀愁しんでれら」と「マーメイド・イン・パリ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ヤクザと家族 The Family」と「すばらしき世界」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「花束のような恋をした」と「名もなき世界のエンドロール」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「未体験ゾーンの映画たち」と「さんかく窓の外側は夜」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/2021年公開の邦画ラインアップと1月公開の話題作
アラキンのムービーキャッチャー/2020年の興行収入ベスト10と「私のベスト映画3」
アラキンのムービーキャッチャー/「ハッピー・オールド・イヤー」のとっておき情報とプロの評論家が選ぶ「私の好きな映画ベスト3」
アラキンのムービーキャッチャー/「声優夫婦の甘くない生活」「私をくいとめて」「新解釈・三國志」「天外者」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「燃ゆる女の肖像」「バクラウ 地図から消された村」「サイレント・トーキョー」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「アンダードッグ」「アーニャは、きっと来る」「ヒトラーに盗られたうさぎ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「Malu 夢路」と「滑走路」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ビューティフルドリーマー」と「さくら」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/トランプ大統領出演の映画やTVと「十二単衣を着た悪魔」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/東京国際映画祭と「ジャン=ポール・ベルモンド傑作選」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「きみの瞳(め)が問いかけている」と「花と沼」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「スパイの妻」と「わたしは金正男(キム・ジョンナム)を殺してない」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「82年生まれ、キム・ジヨン」と「本気のしるし」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ある画家の数奇な運命」と「小説の神様 君としか描けない物語」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ミッドナイトスワン」「蒲田前奏曲」「エマ、愛の罠」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「窮鼠はチーズの夢を見る」と「マティアス&マキシム」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「喜劇 愛妻物語」と「カウントダウン」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「頑張る若者たち」を描いた「行き止まりの世界に生まれて」「田園ボーイズ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/青春学園コメディ「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」と村上虹郎主演の「ソワレ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/ホラー映画特集―「メビウスの悪女 赤い部屋」「事故物件 恐い間取り」などのとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ジェクシー! スマホを変えただけなのに」などこの夏おすすめの映画3本のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/高校生を描いた青春映画「君が世界のはじまり」と「アルプススタンドのはしの方」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/海洋パニックホラー「海底47m 古代マヤの死の迷宮」など「海の映画特集」
アラキンのムービーキャッチャー/又吉直樹の小説を映画化した「劇場」と韓国映画「悪人伝」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/映画「透明人間」と「河童」と「お化け」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/今までにない長澤まさみ主演の「MOTHER マザー」と「のぼる小寺さん」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ランボー ラスト・ブラッド」と「悪の偶像」など注目映画のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」と「15年後のラブソング」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/ドイツ映画「お名前はアドルフ?」と異色のドキュメント映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/「わたしの好きな映画・思い出の映画」:「世界残酷物語」と「八月の濡れた砂」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/ブラピ主演「ジョー・ブラックをよろしく」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/パンデミックムービー「コンテイジョン」と「ユージュアル・サスぺクツ」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/コロナ感染拡大でミニシアターの危機と救済&映画「スター誕生」のとっておき情報
アラキンのムービーキャッチャー/映画「レオン」と「水の旅人 侍KIDS」のとっておき情報